2025年 4月〜6月

2025年5月6日(火)
連休も終わりです。



高崎杯
(上野公園人工芝グランド)




今日は 生駒総合公園で試合の予定でしたが、
雨のため中止になりました。

今年のGWは 3日も予定が入り 試合三昧になるところでしたが
今日が 雨天中止で 少し助かりました。
やるつもりで 足の爪切りやら 靴ヅレの治療等のケアと 
黄色のユニフォームの準備に 時間を使ってきましたが、朝 5時ごろ目覚めたときは
エライ音が鳴る雨に こりゃあ中止やなあと 再度寝ることにしました。

今日は、正キーパーの西田が欠席で 応援部隊の中にもキーパーはいなかったので
「俺がやるしかないか。」
と、予備のユニフォームのかごの一番下に キーパーユニフォーム、グローブ、
サポーターなどを 入れてすっきりしていました。
が、昨夜 日よけの帽子を忘れないように というところでの中止となりました。

まあ、天気には勝てない。
スピルミーゴの皆さん、今回は 残念でした。
また やりましょう!


2025年4月21日(月)
訃報


(上牧第3小学校グランド)

土曜日
創部当時のメンバーの堀クンから電話。
29日の試合の件かなと 取ってみると 思ってもみなかったニュースでした。

同じく創部メンバーの一人 鈴木浩之クンが亡くなったって言う事でした。
この日 練習後 いったん帰って準備して お通夜に向かいました。
お通夜では、昔のメンバーが 何人か来てくれていました。
私の弟の同級生たちは 「アニキ!」と 私を呼んでました。
もう とっくに みんな引退したんだけどね。

70歳にもなれば これから だんだん仲間を 見送るんだろうね・・・。
みんな もう少し 踏ん張って 元気でいてくれよ!
また 一緒に ボール蹴ろうぜ!








2025年4月1日(火)
もう 4月やな。



(上牧第3小学校)




30日 日曜日、三小練習でした。
また 5対5が出来ました。

で、三脚を立てて 動画を撮ってみましたが、
だいぶ太って 重たそうな自分に気が付きました。
これが ケガの始まりでしょうね。
筋力が落ちてるのに 自重が重くなっては
動くものも動かない。
「カメにブレーキ付けたような物。」

さて 4月29日の高崎杯も決まったようだし、
トレーニングでも始めようかな。
軽くならなかったら 監督専任になるから
選手はたくさん集まってください。